木楽々工房
私共木楽々工房は、一関市藤沢町を拠点として、岩手県南部、宮城県北部を工事エリアとしています。
自然エネルギーを住まいに生かすエアパス工法により、人に優しく、省エネで耐久性の高い住まいを提供しています。また、自社製材所を持っており、多様なお客様にきめ細かく対応できるところが地場の工務店の使命と要望に考えています。
前沢展示場にて、土・日・祝日(予約制)体感できますので、お気軽にご来場ください。

エアパス工法:夏冬「衣替えする」エアパスの住まい
エアパス工法は、快適な住まいをめざし「自然と共生」することを目的とした機能のことです。夏冬切り替えのできる住まいです。夏は、小屋裏から、熱い空気とともに湿気を放出しカラッとした住み心地をつくります。地下からの涼しい空気が次々と流れていきます。冬は、太陽光や温められた室内を循環させ、住まい全体に暖かさを運びます。
太陽熱・風・地熱などの自然力を利用し、電気・機械・設備なしで建物に取り入れて活用します。

木楽々工房
『木楽々工房』の家は、広がりのある間取り・空間、無垢板フロアーの足に伝わる心地よさ、塗り壁(漆喰)の風合いの優しさ、無垢の柱・梁の力強さと木の香り、材料の産地・安全な自然素材を重視しています。無垢の家は、調湿度機能があり、健康的に過ごせ、住むほどに味わいのある深い色・艶がでてきて風合いを楽しめます。
1棟の家を完成するのに地域の職人が20もの工程経て造り上げていきます。
私たちは、プロの地域ビルダーとして「住む人が健康に暮らせて、環境にやさしく、上質な家を作らせていただくこと」を通じて社会貢献させて頂きたいと願っております。
会社名 | 有限会社 玉澤建設 |
代表者名 | 玉澤 豊栄 |
住所 | 岩手県一関市藤沢町砂子田字境田15-2 |
TEL | 0191-63-3491 |
FAX | 0191-63-4160 |
事業内容 | 建設業全般 |
創業 | 昭和44年4月1日 |
設立 | 昭和63年6月10日 |
WEBサイト | http://www.kirara-airpass.com |